【最新版】社労士の通信講座ランキング

【最新版】社労士の通信講座ランキング

※このページはプロモーションが含まれています。

社労士の通信講座・通信教育おすすめランキング


社会保険労務士(社労士)の通信講座・通信教育おすすめランキングを紹介するページです。


WEB動画講座、DVD講座、音声DL講座、テキスト講座など通信スクールには様々なタイプがあります。このページでは人気、口コミ評価で評判の良い資格学校に厳選して徹底比較していますので安心してお選び頂けます。


通学の社労士予備校・専門学校おすすめ一覧のコーナーもありますので、通学スクール塾を検討されている方も参考にしてください。



1位:アガルート


総合分析データ



主なコース


  • 基礎講義&総合講義
  • 入門総合カリキュラム/フル
  • 入門総合カリキュラム/ライト
  • 演習総合カリキュラム/フル
  • 演習総合カリキュラム/ライト
  • 中上級速習カリキュラム/フル
  • 中上級速習カリキュラム/ライト


評判・口コミ


 

講義がとてもわかりやすく前向きに勉強を続けられました。


心から感謝しています。


本当にありがとうございました。



 

以下のポイントもアガルートアカデミーを選んだ決め手となりました。


・問題集がコンパクトで持ち運びしやすい
・問題が1問1答形式で解説がしっかりしている
・私が受けたかった講座がひとまとめになっている(基本の講座+白書統計+横断+法改正)
・他の資格学校と比べて価格がリーズナブル
・講義のオンライン視聴が確立されており、場所を選ばず学習できる



アガルートが1位の理由について


圧倒的な合格実績


社会保険労務士試験は数ある資格試験の中でも難易度の高い試験です。独学ではなかなか合格することが難しいというのが現実です。


社労士の予備校選びで最も重要なポイントが合格実績です。アガルートアカデミーは毎年のように全国平均を大幅に上回る合格率を出してますので、結果重視の方に非常におすすめです。受講生の人数も多いので信憑性の高い合格者データと言えます。


合格実績で選ぶのであればアガルートアカデミーがおすすめです。


テキストカバー率が高い


他校に比べて合格に必要な範囲を十分に合格することができるのがアガルートの強味です。


心配になって複数校のテキスト教材を使う受験生も結構いますが、アガルートのテキストカバー率を考えると十分に物足ります。


サポート制度が充実


アガルートは通信講座でも挫折しないように学習フォロー制度を非常に充実させていることで知られています。Facebook質問制度は回数無制限で完全無料なので気軽に何度でも質問することができますので便利です。他のスクールには無い定期カウンセリング制度、ホームルーム制度もあるのはアガルートを選ぶメリットとしては欠かせません。


定期カウンセリングでは一流講師が1人一人をフォローするための制度で毎月1回30分程度の電話カウンセリングを実施します。その時にいろいろな学習の悩みを相談することができます。


ホームルーム制度は直近の最新情報や受講生の悩みを共有することを主な目的にしている制度です。違う視点から物事を見ることができますので、学習の進捗状況によって見直すチャンスでも有ります。


今だけ、お得なキャンペーン実施中

お得な公式サイトはこちら



2位:フォーサイト


※全国平均の4.08倍の合格率


※2018年度実績。フォーサイト合格率25.7%、全国平均6.3%


総合データ分析



※合格実績・合格率が不明の場合は「3評価」にしています。


特長・魅力


  1. 驚異的な合格率(受講生4人に1人以上合格)
  2. 臨場感あふれるハイビジョン講義映像
  3. フルカラーテキスト
  4. eラーニング道場破り


主なコース


  • 基礎+過去問講座
  • 基礎+過去問+直前対策講座


料金相場


6万円~7万円
※初学者向けコースの一般価格の相場を掲載しています。最新価格及びキャンペーン割引情報は公式サイトで確認してください。


評判・口コミ


 

道場破りのおかげで、息抜きをしながら集中力を保った状態で勉強し続けることができました。
DVDだけでは隙間時間で勉強ができません。そのような時にアプリを使い、動画をダウンロードして勉強できたことが非常に良かったです。



 

加藤先生の講義は、本当に聞きやすかったです。
主婦なので、家事で立っている時間が多かったものですから、その時はイヤホンで加藤先生の講義を1.5倍速で聞きながら、料理をしたり、洗濯物をやったり毎日していました。



 

わたしは法律の勉強に関して全くの初心者だったので、フルカラーのテキストで何が重要か可視化されている点が魅力でした。
見た瞬間、コレだな!とすぐに決めました。



公式サイト


最新情報・期間限定キャンペーン割引をチェック


お得な公式サイトはこちら


3位:クレアール


数量限定!完全無料キャンペーン


すばる舎刊1,650円→無料


※クリックして表示されない場合はキャンペーンが終了しています。



※「100名に達し次第終了となります!」と公式サイトに掲載されています。既に終了している場合がありますので、ご了承ください。また、応募条件を満たさない場合はプレゼント企画の対象外になるケースがあります。詳しい内容は公式サイトで確認してください。


約30秒のカンタン入力


総合データ分析



※合格実績・合格率が不明の場合は「3評価」にしています。


特長・魅力


  1. 社労士受験業界のカリスマ講師
  2. Vラーニング/マルチデバイス対応
  3. 「合格必要得点範囲」に絞った学習
  4. 法改正対応充実


主なコース


  • 初学者対象パックコース
  • 学習経験者対象中級パックコース
  • 受験経験者対象上級パックコース


料金相場


20万円~25万円
※初学者向けコースの一般価格の相場を掲載しています。最新価格及びキャンペーン割引情報は公式サイトで確認してください。


公式サイト


お得な資料請求

約30秒で入力完了

お得な公式サイトはこちら


4位:スタディング


総合データ分析



※合格実績・合格率が不明の場合は「3評価」にしています。


特長・魅力


  1. コスパ重視の方におすすめ
  2. スマホ学習の利便性充実
  3. 豊富な学習ツールでサポート
  4. 分割払いOK


主なコース


  • ベーシックコース
  • スタンダードコース
  • フルコース


料金相場


46,800円~
※ベーシックコース[2023年合格目標]。最新価格及びキャンペーン割引情報は公式サイトで確認してください。


評判・口コミ


 

苦手な単元はダウンロードしておき、ジムでたまに音楽から講義に切り替えて、流しながら運動をしています。
二度目以降は、一度目に覚えた筈だったのに忘れてしまっていた箇所に気付く事ができ、再度学習すると定着し易いです。



 

1日1講座のペースで、無理なく受講することができていますし、知識が定着している感覚があります。
モチベーションを維持したり、上げてくれる仕掛けがたくさんあるので、今のところほぼ毎日学習できています。



 

通勤電車など細切れの時間で完結する動画ばかりなので文字通り片手間で観られます。動画のみならず動画内の講義をさらに詳しくしたwebテキストも見られ、さっきみたばかりの内容でもちゃんと覚えていないことが自覚できます。



公式サイト



無料講義・短期合格セミナー配信中


スタディング公式サイトはこちら



5位:LEC東京リーガルマインド


特長・魅力


  1. 法律に強い大手資格予備校
  2. 超一流講師陣の授業
  3. 1人一人に合ったコースを選べる
  4. 本試験的中実績が豊富


主なコース


  • 社労士合格コース
  • スピードマスター合格コース
  • 合格のトリセツ講座
  • 華ちゃんチョイス過去問ナビ


LEC公式サイトはこちら



6位:たのまな


総合データ分析



※合格実績・合格率が不明の場合は「3評価」にしています。


特長・魅力


  1. 資格大手ヒューマンアカデミー運営
  2. 短期合格を目指せる最短合格教材
  3. Webテストで繰り返し学習
  4. 北村講師と斉藤講師が完全プロデュース


主なコース


社労士【安心合格】講座


料金相場


20万円
※初学者向けコースの一般価格の相場を掲載しています。最新価格及びキャンペーン割引情報は公式サイトで確認してください。


公式サイト


たのまな


社労士通信講座の比較表


合格率 口コミ 講師 教材 コスパ サポート
アガルート A++ A++ A+ A+ A A
フォーサイト A++ A A A A++ A+
クレアール 不明 A A++ A+ C B
スタディング 不明 A B A A++ B
LEC東京リーガルマインド 不明 A A+ A++ C B


予備校選びに迷っている方へ!タイプ別おすすめ一覧


  1. 結果重視!合格率の高さで選ぶならフォーサイト
  2. 講師陣の指導力で選ぶならクレアール
  3. スマホ学習で選ぶならスタディング
  4. AI(人工知能)を駆使した講義なら資格スクエア
  5. コスパで選ぶならフォーサイトorスタディング


通学編~社労士予備校・専門学校おすすめ一覧


資格スクール大栄


北海道・東北エリア


北海道/青森県/岩手県/宮城県/福島県


中部エリア


新潟県/富山県/石川県/福井県/長野県


関東エリア


東京都/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/神奈川県


東海エリア


静岡県/愛知県/岐阜県/三重県


関西エリア


京都府/滋賀県/大阪府/奈良県/和歌山県/兵庫県


中国・四国エリア


広島県/岡山県/山口県/香川県/徳島県/高知県/愛媛県


九州・沖縄エリア


福岡県/佐賀県/長崎県/大分県/熊本県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県


LEC東京リーガルマインド


札幌、北見、仙台、八戸中央、郡山並木、水道橋、池袋、新宿エルタワー、早稲田、渋谷駅前、立川、中野、横浜本館、千葉、名古屋、静岡、浜松駅西、新潟、富山、甲府、長野、梅田、神戸、京都、難波、堺東、大津駅前、草津駅前、和歌山、岡山、広島、山口、高松、松山、福岡、長崎、北九州、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇


資格の大原


札幌校/函館校/盛岡校/仙台校/山形校/東京校(水道橋)/池袋校/立川校/町田校/横浜校/千葉校/津田沼校/柏校/大宮校/水戸校/宇都宮校/高崎校/甲府校/長野校/松本校/新潟校/福井校/金沢校/富山校/名古屋校/岐阜校/津校/浜松校/静岡校/沼津校/大阪校/難波校/梅田校/神戸校/京都校/和歌山校/姫路校/愛媛校/福岡校/小倉校/八幡校/大分校/熊本校/宮崎校/沖縄校


TAC


札幌校/仙台校/大宮校/津田沼校/水道橋校/新宿校/早稲田校/池袋校/渋谷校/八重洲校/立川校/中大駅前校/町田校/横浜校/日吉校/群馬校/松本校/富山校/金沢校/名古屋校/京都校/梅田校/なんば校/神戸校/広島校/岡山校/福山校/高松校/徳島校/福岡校/大分校/熊本校/宮崎校/鹿児島校/沖縄校


資料請求で教材GET


すばる舎刊1,650円→無料


※クリックして表示されない場合はキャンペーンが終了しています。



※「100名に達し次第終了となります!」と公式サイトに掲載されています。既に終了している場合がありますので、ご了承ください。また、応募条件を満たさない場合はプレゼント企画の対象外になるケースがあります。詳しい内容は公式サイトで確認してください。


約30秒のカンタン入力